目次
Qiitaアドベントカレンダーに参加
どうも、合同会社Celalinkの代表をやっているヤナイ(@yusuke_celalink)です。
こんにちは!
すごい久しぶりの更新になってしまいました・・・・あっという間に二ヶ月も過ぎてました。
なんとか生きてます!!
最近はお陰様で忙しく色々動いております。
今回は半分くらい告知記事なのですが、Qiitaのアドベントカレンダーに参加したので記事にしようと思います。
What is Qiitaアドベントカレンダー
Qiita Advent Calendarとは、クリスマスまでの日数をカウントダウンするアドベントカレンダーの習慣にもとづいて毎年12月1日から25日までの期間限定で展開される記事投稿イベントです。毎年、Qiitaとクリスマスを最高に盛り上げる一大イベントとなっております。興味のあるトピックのカレンダーに参加し、この年末を最高に盛り上がる年末にしていきましょう????豪華景品がもらえるスポンサーカレンダーもありますので、ぜひ奮ってご参加ください????
Qiita公式サイトから引用してますが、12月25日まで1日1記事を埋めていくイベントですね。
かなり色々な企業やグループから参加されている人も多いです。
エンジニアの方だったら一度は聞いたことがあるかもしれません。
アメリカとかだと子供がお菓子付きのカレンダーから1日1個ずつお菓子を取っていくものもあります。
他にはスタバなどでもクリスマスイベントでアドベントカレンダーをやっている所が多いので結構認知度が高くなっているのではないかなと思っています。
勉強のアウトプットとして利用
丁度忙しかった理由の一つにスキルアップの一貫で空いた時間でVue.jsを触っていたのですが、アドベントカレンダーを利用して何か一つアプリを作成して成果を残そうと考えました。
実際書いた記事はこちらになります。
良かったら是非「いいね」よろしくお願い致します!
なるべくエンジニアの方以外の人でも楽しく読んでもらえたらと思って書いてみました。
かなり多くの方が書かれている中で、類似の記事を書いてもなぁ、、、と思っていたので、勉強の成果を実際にアウトプットするには丁度良かったと思います。
記事の内容にはどんなアプリを作ったのかや、実際に書いたコードを参照できます。
ローカル環境にコード持ってきたら動かせると思うので興味ある方は是非触ってみてください!
同じことで詰まる人にノウハウが役立てばいいなと思っています。
記事は個人のブログにアップしている記事でもOK
ブログに書いた記事をQiitaのアドベントカレンダーに登録することも可能です。
ただしブログの記事だと記事に対してQiitaのいいね機能は使えないので、Qiitaのいいねランキングを狙っている場合はQiita上に記事を書く方がいいです。
本ブログにも転載記事を作ろうかとも思ったのですが、企業イベントでの参加でしたのでQiitaに記事をアップしました。
告知
私が参加している企業のアドベントカレンダーも良かったら是非観てください♪
購読するボタンまで押してもらえたら尚嬉しいです\(^o^)/
何かと忙しい12月でも皆で記事を埋めていくのは楽しいものです♪
最終的なランキングがどうなるか楽しみです。
コメント