ブログ再開しました(2021年の備忘録含む)

雑記

どうも、合同会社Celalinkの代表をやっているヤナイ( @yusuke_celalink )です。

だいぶ長いことブログを放置してしまいましたが、2022年はまたブログを更新していこうと思います。

再開の挨拶と共に、昨年どのような一年だったのかを振り返って備忘録として残します。

スポンサーリンク

2021年振り返り

2021年は色々な案件が重なりバタバタした一年でした。
また、事業拡大を目指して動いた一年でもありました。
今年は色々と昨年蒔いた種が良い感じに芽を出してくれれば良いのですが、、、、

大きいトピックは3つありました

受託案件

昨年は知り合いを通じて色々と受託案件を行うことができました。
基本的にはSES案件で外に出る機会が多かったのですが、コロナ禍ということもあり、細々したものから大きいものまで色々とありました。

そのうちの1つが結構トラブル続きとなってしまい、今後に反省することが多かったなと思います。
具体的なことはあまり書けないのですが

  • 度重なる仕様変更
  • 仕様変更による納期遅れ
    といったよくある開発の問題ですね。

メインの開発者が業務委託で参加して頂いたエンジニアの方にお願いしていたのですが、この方にも迷惑かけてしまったし、案件自体も大赤字と大変な案件でした。

なんとかリリースができたので現在は比較的落ち着きました。

最近はまた小さい案件を受託しつつ、他の仕事も平行して受託の仕事をしています。

SES案件

昨年は受託案件を行いつつ、平行でSES案件も対応していました。
週3回の案件がちょうど良いタイミングであったので、私はSES案件をしつつ、先程書いた受託案件はPM的な立場でコントロールする役割で動きました。

日中はSES案件、定時後は自社の受託案件といった感じでなかなか大変でしたが、週2回は終日自社の作業ができたのが大きかったです。
もしも、週4や週5だったら完全に受託案件の方が回らなくなっていたと思うとちょっと怖いですね(そもそも週3案件が無かったら受託は断るつもりでしたw)

昨年は通年で週3の案件を行っていましたが、前半と後半でお客様は変わりました。
前半のお客様は次期システムの改修ということで、改修前の現在システムの保守から携わって、次期システム改修に向けてドキュメント整備やコードの読み込み等を行っていたのですが、次期システムの開発の開始直前で組織編成と予算見直しが入ったようで、急遽契約が終わることに、、、

しかし有り難いことにすぐに別の週3案件がすぐに見つかったので、昨年の夏以降は保守開発案件として現在も作業をさせて頂いてます。
今年も契約が切れないか心配ですが、順調にこのままいけば、週3案件と小さい受託案件をこなしつつ乗り切れるかなといったところです。

自社の事業拡大

最後に3つ目の昨年の大きな動きとしては、事業拡大に向けて色々と動きました。
結論を先に言ってしまうと順調には行かず、、、、

上記に書いた通り、昨年は自分が手を動かす時間が多すぎてそもそも事業拡大に向けて動き出せたのが10月以降になってようやくといった感じでした。

案件をこなしつつ自社のことも考えて動くには脳みそも手も足らずに完全にパンク状態でしたw

10月になって、昔からの友人に営業および採用で手伝ってもらうことができました。
まずはハローワークに求人を出したり、SNSで声をかけてみたり、、、
しかし、なかなか即戦力となると難しいという結果になりました。
まぁ、予想通りなのですが笑

次に昨年末から現在まで、様々な企業様と打ち合わせの機会を作って頂き、
協業について打ち合わせをさせてもらうことができました。
今は色々な案件情報を共有していただくことができるようになりました。

今年は是非エンジニアのプロパー採用や、フリーランスで活躍しているエンジニアさんと仕事ができるようにこれからさらに活動を活発化させていきたいと考えています。

2022年

長くなってしまいましたが、ざっくりと昨年は上記のような活動した一年でした。
今年はもう少し自分が手を動かす時間を減らして事業拡大や、ブログ発信に力を入れていきたいと思います。

弊社で一緒に働いてみたいと思うエンジニアは是非お声かけていただけると思います!
当ブログでは採用だけでなく、フリーランスを目指しているエンジニアの方を応援していきたいので、聞いてみたいことや、取り上げてほしいテーマがあれば気軽にコメントでもツイッターもお声かけていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらいいねをよろしくお願いします
雑記
スポンサーリンク
yusukeをフォローする
とりあえず社長でもやってみますか

コメント

タイトルとURLをコピーしました