なぜ転職するのか?ITエンジニアが転職するの理由を調査してみた

強く良い組織を作るために
geralt / Pixabay

転職の理由には十人十色

※本記事は2018年3月17日に投稿した「会社の不満や自分のキャリアアップなど十人十色な転職する理由」を再編集したものになります。

どうも、合同会社Celalinkの代表をやっているヤナイ(@yusuke_celalink)です。

4月は転職時期ですよね

「転職するきっかけって何だろう」
「どういう理由で転職するのだろうか」

そんなことが気になったので転職をするエンジニアから(飲みを理由に誘い出して)転職の理由を
色々聞いてみました。

だいたい新年明けてから3月までに様々な人から転職する報告を受ける機会が増えますね。
会社を辞める理由は人様々です。

まぁほとんどは聞かずともわかる当然の理由というものが多かったのですが笑

私は独立してから転職という言葉から縁遠くなってしまったのですが、他の人の転職理由は
気になるところでした。

転職を考えている方も共感しちゃうかも・・・?

スポンサーリンク

年収アップを目指す!給料への不満から転職する

私が聞いた中でも圧倒的人気(?)の理由は『給料の不満』でした。

決して贅沢な生活をしているわけではなく、普通に生活できる水準の給料とは言え、働くためのモチベーション
として給料は大部分を占めるのかなと改めて思いました。

私が直接話しを聞いた人達はだいたい年収が1.25倍〜1.5倍ほど上がる人が多かったです。

特にIT業界で働くエンジニアは転職して年収を上げる風習が根強く残っている感じがしました。
最終的にはフリーランスを目指すという声もよく聞きますが、やはり金銭的魅力をフリーランスに
感じているという人も多く見られます。

金銭面とライフワークバランスを考えて転職する人は年代問わず共通していますね。

社内の人間関係が辛い!人間関係の改善を目的に転職する

これも給料について人気(?)の高い理由でした。

  • 上司と意見が合わない
  • 同僚とウマが合わない
  • 部下との関係が良好ではない

と様々な意見を聞きました。

特に人間関係の改善を理由に転職を考える人の多くは中堅になって中間管理職の立場になり始めた人が
多かったです。

人間関係のストレスは鬱や睡眠障害など精神的に病んでしまうことに繋がっていくので
給与面の悩みより深刻な人が多いですね。
私自身も人間関係に辛くて退職した経験があるので、すごく気持ちが理解できました。

精神的に参っている時は正しい判断力が低下しているので、とにかく早く転職したい!という気持ちだけで
転職してしまうと後で後悔する可能性もあるので、しっかり見極めたいですね。

違う技術も身につけてエンジニアとして力をつけたい!スキルアップ目的の転職

IT業界で働くエンジニアではスキルアップ目的の転職をされる方も多くいます。

トレンドのプログラム言語を使用している企業に転職したり、違う業種のシステムを作りたかったり
プログラマとしての実力を高めたい人もいれば、プロジェクト管理というマネジメントを希望して
転職される方もいたり、スキルアップと言っても人それぞれ目指すキャリアが異なるようです。

フリーランスになると案件の契約終了のタイミングで違う現場へ行ったりすることができるので
スキルアップの最終目標にフリーランスを目指すという方もいらっしゃいます。

技術に関しては自宅で勉強して知識を身につけることもできますが、やはり実務で覚えていくほうが
吸収もしやすく自分のキャリアの中にも残せるので転職を選択する人が多いです。

違う環境を見てみたい!マンネリ化を脱するための転職

新卒で入社した人が3年くらい経ってくると、同業他社が気になったり、マンネリ化した作業を脱して
違うことをしたいと考える人は多いのではないでしょうか?

私自身も1社目は3年目で退職を考えて4年目になる時に退職したので話を聞いてて懐かしく思いました。

ただ、違う環境が見てみたいというだけの理由であれば私は基本的に無理に転職する必要はないと
思っています。

本当に今いる会社の待遇より良くなるのか?本当に退職して後悔ないくらい考えたのか?など
しっかり考えて、それでも新しい環境に挑戦する気持ちがあれば応援したいと思います。

新卒入社〜社会人3年目あたりまでは業種を変更する人が多く、4年目以降は同業種で
違う会社に転職する傾向が強く感じました。

会社の社風や制度と合わない!文化の違いを求める転職

どの業種も会社に不満を持っている人は多いと思います。
しかし、実際は文句を言いつつ会社に残る人も多くいると思います。

私が色々な方から転職理由を聞く中でも、会社の不満で退職する人は独立志向が高いように感じます。
「自分ならこういう会社にしたい」という明確なビジョン(実際にできるかどうかは置いておいて)を
持っている人が多く、偉い人に言っても聞いてもらえないと感じる人が多いからです。

逆に言うと、会社を良くしたいビジョンを持っていなかったり、上司に文句を言えなかったりする人は
会社に残る傾向があります。

実際に会社に不満持っている人に「転職してみては?」と聞くと、「別にこういう会社が良いっていうわけじゃ
ないんだけど」とか、「転職する時間や労力がしんどい」と保守的な人が多いです。

独立するにも明確なビジョンを持っていたり、実際に行動するための行動力が必要になります。
そのため会社の不満で実際に転職を決めている方は、独立することも選択肢に入れてはいいのではないかと
感じました。

まとめ

どんな理由があれ、後悔がないように良い転職ができれば良いと思います。
私の場合はフリーランスの道を歩みましたが決して楽ではない道です。

終身雇用が無くなった今、様々な企業を見て回れる良い機会と捉えることも必要です。
経営者となった私に関しては従業員雇っても退職されたら悲しすぎる問題なのですが・・・・汗

実際記事を読んだ方の多くは『想像通り』という結論だと思います。

その他にも必ずしも本音かどうかわからないのですが

  • 家庭の事情
  • ライフスタイルの変化(結婚・地元へ変えるなど)
  • 自信を無くした
  • 自分を見つめたい

など様々な理由も聞くことができました。

あなたは転職を考える時はどんな理由ですか?
是非ともTwitterなどで教えていただければと思います!

私は現在は1人企業ですが、人を雇う計画もしているので、従業員が退職したくないと思えるような
会社作りを目指して努力したいと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらいいねをよろしくお願いします
強く良い組織を作るために
スポンサーリンク
yusukeをフォローする
とりあえず社長でもやってみますか

コメント

タイトルとURLをコピーしました